8月24日は一体何の日??
- ドレッシングの日
- バニラヨーグルトの日
- 歯ブラシの日
- レンタルユニフォームの日
- ポンペイ最後の日
……いえいえ、今日は「愛酒の日」!!!! 酒飲みの私にはもってこいの記念日ですね!!!
──じゃなくて(笑)
本日8月24日は、ワタクシが4年前の2016年に『せんおち──千早大学落語研究会物語──』のドラマCD&ノベライズ本を発売した日でございます。
……もう4年も経っちゃいましたね。
それでもやっぱり私の愛する作品なので、Twitterでもお祝いさせていただきました。
本日8月24日は『せんおち─千早大学落語研究会物語─』発売記念日です!! 今日で早くも4周年!!
— 山口夢@『おかあと』連載開始 (@yume_yamaguchi) 2020年8月24日
ドラマCDは小野坂昌也/中井和哉/三浦祥朗/島﨑信長/会一太郎(敬称略)の超豪華声優が集結!! 物語をじっくり味わうノベライズ版も発売中!!https://t.co/arfw9YA09ghttps://t.co/BKBqxUViTr pic.twitter.com/13Fc2V3LiO
うっふっふ。
愛酒の日ですし、本来ならばお酒片手にお祝いしたいところですが、記念日にはケーキとろうそくを購入する決まりとなっておりますので、西武池袋線・江古田駅にありますアンデルセンさんにて栗のパイを買いました。
至福の時間。 pic.twitter.com/CqJIT7ZBxH
— 山口夢@『おかあと』連載開始 (@yume_yamaguchi) 2020年8月24日
この『せんおち』──私が学生の頃より慣れ親しんだ江古田を舞台とさせていただきました。彼らが通う「千早大学」も、私が卒業した日本大学芸術学部と同じ場所にある設定です。
自分が出た大学なら、潰して別の大学を建ててもいいかなって(笑)
冗談はさておき、だからこそ、記念日には必ず、日芸前にあるアンデルセンさんのケーキでお祝いすることを決めているのです。
大変美味しゅうございました。
ノベライズ本やCD、グッズを眺めながらいただくケーキは、いつも以上に甘く感じるものですね。
また、せっかくですから、4年経っても作品のことを愛し続けてくれているファンの皆様への感謝を込めて、ショートストーリーをTwitterにアップ。
『せんおち』4周年の記念に、ささやかながら。
— 山口夢@『おかあと』連載開始 (@yume_yamaguchi) 2020年8月24日
LINE画面風SS─落研ステイホーム─① pic.twitter.com/gzKKO11UOZ
④までありますので、ご興味のある方はTwitterをクリックして読んでみて下さい。
CD、ノベライズ本ともにAmazonでご購入できますし、電子書籍本にはおまけの後日談的ショートストーリーもついております。買って損はない、はず、です。
愛して下さる方が増えれば、作品の寿命もそれだけ延びます。私にとっては、ひとつひとつがとても大事で、なるべく長く、多くの人たちに愛していただきたいのです。
『せんおち』『そも恋』『おかあと』……みんなみんな、何卒よろしくお願い致します。