今日、1歩も家から出てないんですけど。
私みたいな職業の人間は、つねに家から出ないもんだと思ってるでしょ??
……ちっちっち。(※人差し指を立てながら)
私、お仕事はカフェ派だし、毎日8000歩くらい歩くようにしてるんですよ。やっぱり連載を持っておりますからね!?
健康には、とくに気をつけているのですよ。(※ってか、めちゃコミックさんの「13話無料」ってすごくね!? このキャンペーンいつからよ!?:笑)
野菜もたくさん摂ってるし、どうしても無理をしなきゃいけない時以外、ある程度長い時間ぐっすり眠ってるし。
私か作画の茶緒先生が倒れたら連載が止まってしまうので、第1話の配信前に「お互い健康を保ったまんまエンディングまで走り抜けましょうね」という約束をしてるんです。
でもねぇ~~~~、このコロナ騒ぎですよ。
イタリアやスペイン、ニューヨーク等の対応を見ていると、日本だって首都封鎖があり得るような状況じゃないですか。練馬は埼玉じゃないからね!? ギリ東京だから。
そのうち、食料の買い出し以外の外出ができなくなってしまうかもしれない。
今日は、いつか来るであろうそんな日のために、土砂降りという1日家にこもってみたんですけれども、いやぁ、なかなかどうして。
これまでに購入し、ほとんど使っていなかった健康グッズの役に立つこと(笑)
連載が始まる前までは不摂生極まりない生活をしていたもんで、たま~~~~に「これじゃいかん!」と一念発起するたび、無駄な健康グッズを買っていたワケですよ。
結構効きますね、踏み台昇降って。それ用の踏み台を買っといて正解でした(笑)
ま、散歩より飽きやすいけど。景色変わんないから。
もういっそプラス思考で、家に引きこもっているあいだを使って、外へ出ている時よりも健康になってやろうかな?? って。
このコロナ騒動が収束し、また自由に出歩けるようになった時、「あら、山口さんったら健康的なナイスバディになってない!?」とかなんとか言われちゃうくらい、バッキバキに鍛えてやろうかな(笑)
なんたって、我が家にはエアロバイクもありますし(笑)すげぇ邪魔なの、これ(笑)せっかくだから使わなきゃね。
皆さん、家に引きこもりがちで憂鬱な日々が続きますが、でき得る限り、どうか健康で。漫画とか読んで、ね(笑)
エンターテインメントも、健康じゃなきゃ楽しめませんから。頑張って乗り切ろうね。