今日はとてもいいことがありました。妙に実況感のあるTwitterを転載します。
カフェで仕事してるんだけど、大学時代お世話になった教授っぽい人がいる……が、イマイチご本人なのか自信が持てない。卒業したの、もう11年も前だし。教授(っぽい人)もだいぶお年を召してるし……。
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2020年2月19日
心の中で「おじいさん見分けつかないな……」って呟いたの、我ながら失礼過ぎるわ(笑)
あーーー「シナリオ基礎」とか言ってるーーー、1年生の時の必修科目じゃーーーん。教授だわーーー(しかし、声は掛けづらい)
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2020年2月19日
このあたりで、私は大学の同期にLINE(笑)「勇気出して声かけてみてよ!」と励まされ、教授がお連れの方と別れた瞬間を狙って突撃。
結果──
勇気を出して声を掛け、1時間半お話できたの本当に人生の財産がまた増えた感じがしてよい。 https://t.co/ljHVJ9rhHa
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2020年2月19日
3月にまた改めてお会いする約束もできた。学生の頃は厳しくて怖いイメージの教授だったけど、今日は「2009年卒の山口です」と挨拶した瞬間からニコニコして下さって、時の流れを少し感じた。映像ではないが、シナリオを書いていると報告したら、さらにニコニコして下さった。頑張ってきてよかった。
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2020年2月19日
次回は、LINEグループの同期も一緒に教授と会うことになりました。
教授とは約10年ぶりだし、私は教授のゼミでもなかったから、おそらく私のことはまったく覚えてなかったとは思いますが、本当に笑顔で話をして下さったんです。
嬉しかったなぁ。
「映像ではありませんが、今もシナリオを書いてます」と、一応は胸を張って言える今でよかった。
漫画の原作を主にやっているとお伝えしたら、
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2020年2月19日
「求められる場所があって、一定の売上を上げることができているなら、5年か10年か、求めてもらえるうちは書き続けなさい」
……と、教授らしく少しビターに励まされた。もっともっと求められるクリエイターになろうと思った。まる。
(たぶん)励ましていただけたし、5年10年と言わず、末永く求めてもらえるシナリオライターを目指して、今後も頑張っていきたいと思います。
……とりあえずは、明日の『そも恋』第17話〆切かな??
教授と話し込んだおかげで、執筆が大幅に遅れております(笑)
頑張るんば。
今、PCのウィルス感染詐欺にうっかり電話をしてしまったんだけど、相手が超カタコトで、
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2020年2月19日
「モシモシーっ!? 電話聞コエマセン!! お金カカリマース!! マイクロソフトデース!!」
……だったから、適当に理由つけて電話切った。もっと詰め頑張れ。
あやうく詐欺に引っ掛かるところだったけど(笑)、超~~~一生懸命頑張るんば。