皆さん、もうそろそろ月末ですよ。
……ってことは、そうですね。
『そもそも恋は欲だらけ』の最新話が、明日更新されますね。
今月も無事配信おめでとうございます。ありがとうございます。
これは、先月末に配信された第10話の表紙です。
むしろ今ぐらいの時期がちょうどいいような、ハロウィン感満載のイラストですね。
こんなにも可愛くてナイスボデーな魔女っこから「イタズラしちゃうぞ☆」なんて言われたら、女の私でもなんだかたまらん気持ちになりそうですが、大人がバカ騒ぎしたいがための日本的ハロウィンは、ワタクシ苦手なほうでございます(笑)
日本人の神仏ごちゃ混ぜとにかくワッショイ気質は平和な世界を実現するために必要不可欠な考え方だと思ってるし、他国の文化を取り入れてモノにする柔軟性も割と好きではあるんだけど、根がパリピではないもんで、渋谷の中継とか見ると「うわぁ……」ってなっちゃう。
あれはもはや“他国の文化を柔軟に取り入れる”という範疇には収まりきらないよね。ふだん粛々と会社・学校に通っているTHE 日本人的な人々が、蓄積したストレスを爆発的に発散するための口実に過ぎないよね。
みんな、ストレスは小出しにしてこう。溜め込んで溜め込んで一気に発散させるのは、絶対体によくないよ。
……あ、子どもたちが仮装してお菓子をねだる姿は好きです。
抱えきれないほどのアメ玉やクッキーを用意して、お菓子あげおばちゃんに私はなりたい。
……おっとっと(※お菓子ではない)、閑話休題。
大人のハロウィンはあんまり好きではないですが、第10話の表紙は可愛くて大好きです。いい大人がする仮装も、イラストなら可愛いよね。
「うぇーーーーーい!!」とか言わないしね(笑)
「うぇーーーーーい!!」って言われたら「うぇーーーーーい!!」って返せるくらいのコミュ力はあるんだけど、1うぇいにつき原稿用紙10枚分くらいの体力と精神力を持ってかれるからね。
「その場の空気に合わせて30を過ぎて柄にもなくうぇいとか言っちゃった……」みたいな。ドッと疲れる。ドッと疲れることをこなすには、それなりに体力も必要ということで。
余計なうぇいに巻き込まれないために、ハロウィン当日は江古田で粛々と原稿を書きたいと思っております。私、ストレスは小出しにできてるんで。酒で。
酒で。
……
またしても閑話休題。
さてさて、月末に配信される第11話は、一体どんな表紙なんでしょ??
あのね、今回はね、ちょっと雰囲気違いますよ!! これまでは季節を意識した表紙を展開して参りましたが、第11話は、11話は──
それは見てのお楽しみってことで。
今月末まであと少し、ワクワクしてお待ちください。
ちなみに、第11話の更新は、独占先行配信中の「めちゃコミック」さんのみ。
その他のサイトさんでは、現在第7話まで更新されております。
皆様お気に入りのサイトで読んでいただいて構いませんが、どうしても待ちきれない方は「めちゃコミック」さんにて最新話までご購入ください。
8話は最初のクライマックスって感じだから。
7話まで読んじゃったら、8話も読むことをオススメします。8話まで読んだら11話まで読むことをオススメするよ(ボソッ)
ちなみに、12話は原作者の超お気に入りだよ(ボソッ)
現在シナリオは14話まで上がってるけど、もう11話以降は怒涛の展開だよ。読むしかないよ。読むしかないんだよ。(ボソッ)
毎日恒例の宣伝を挟みまして。
今日のブログは、漫画の宣伝がしたいのか、日本的ハロウィンのアンチがしたいのか、よく分からん内容になってしまいましたね。
途中、なぜか「おっとっと」の宣伝も挟まりまったし。まとまりがないね。
こんなブログを書いちゃったもんだから、もう長いこと食べていない「おっとっと」を、急に食べたくなって参りました。
己のマインドにサブリミナル。
自分で自分にイタズラしたところで驚きもワクワクもないんで、ここはTREATとしてみずからに「おっとっと」を与えたいと思います。
ええ酒の肴になるなぁ。……魚だけに(ボソッ)(まとまった!)(まとまったのか!?)
……
…………
………………
……あれ?? 同じ記事を昨日も読んだなって思った??
実はね、「10月って30日で終わりだっけ」と勘違いして記事を書いている途中で、10月は31日まであることに気づいたんだよ(笑)
ということで(どういうことで!?)、本日は本来今日書くはずだった昨日の記事を再掲してみました(笑)
手抜きじゃないよ!!!(※手抜きだよ!!)