昨日で無事33歳にアップデートされました、山口夢です。どうも。
地球史上最大級の台風が日本列島に上陸中という、稀に見る悪条件のなかひとつ年を取ることが数日前から分かっておりまして、停電・断水に怯えながら過ごした32歳最後の1日ではございましたが、私の住んでいる地域はたいした被害もなく、雨風も納まった状態で33回目の誕生日を迎えることができました。
正直「最悪な状況だったけどまだマシだった」という幕開けは、いいんだか悪いんだかまったく分からず、今もって被災されている方々もおられるワケで、手放しで喜べるもんでもございません。
……っていうか、33歳自体、もうすでに手放しで喜ぶような年齢でもないような気がしなくもない、のでありますが(笑)
とにかく、私にとってはまた新しい1年のスタートです。
11年に1度の貴重なゾロ目YEARということで、32歳にも増して精力的にさまざまなジャンル・媒体の作品を制作していきたいと思っております。
(※はたして、頑張ることにゾロ目は関係あるのだろうか:笑)
人生はきっと長いようでとても短い。
私はそれほど器用なタイプでもなく、世の中で活躍なさっている皆々様とも違い、ずば抜けた才能があるワケでもありませんから、なるべく余計なことに気を取られず、執筆活動にのみ注力できるよう努める次第です。
そうでもしないと、人並みにもなれないのよ。
ですから、33歳のワタクシも、「結婚、何それ美味しいの??」「孤独上等」のスタンスで生きていく予定なので、皆様何卒よろしくお願い申し上げます。
う~~~~ん、親不孝者(笑)
でも、娘は両手に抱えきれないほどいっぱいの宝物を持って、日々をこれでもか!! と楽しく生きておりますので、両親には心配無用と言いたいですね。もともと心配するような人たちでもないんだけど(笑)
あとはもう、ひたすら健康第一で。
こういう考え方になってきたあたり三十路も半ば~~~~って感じがするんだけど(笑)、漫画の連載を持ってることもあり、この先お約束している仕事もあるワケで、万が一にも私が倒れたら、相棒の漫画家さんにも出版社を始めとする企業さんにもご迷惑をかけることになってしまう。
それはだめ。(フリーランスは特に)健康管理も仕事のうち。
心身ともに健康で日々精進。
もう本当に、ただこれだけ。
(心の健康を保つために体の健康を少し犠牲にしてお酒は多少飲みますけども:笑)
……うん、まあまあ。なんていうか。
33歳は新作いっぱい書いちゃうぞ~~~~!!!
そんでもって売れるぞぉ(ボソッ)(毎年どころか毎日言ってる)
毎日恒例の宣伝を挟みまして。
新しい年の幕開けということで、昨日も今日も、今いちばん書きたいと思っている新作に集中して、作業を進めておりました。
書きたいものがあるって幸せ。書かせてもらえる場所があるって、本当に幸せ。
33歳も、この幸せと周囲への感謝を忘れずに生きていかなきゃね。
よし、頑張るぞ。