昨日、執筆が意外とサクサク進んだ話をしましたが、
「サクサク進む時は逆に不安になる説」やっぱり正解でしたわ。
今日1日、昨日書いた部分の修正で終わった山口からのご報告です。
もうやだ。やっぱり私は天才じゃなかった。
苦悩と悶絶と七転八倒、葛藤と輾転反側の繰り返しで、私は作品を書き上げるしかないようです。
(※……1回どっかで寝ようとしてますね??:笑)( ※いや、頭を使うんだから睡眠は大事)
でも、これはこれでまた逆の逆で、苦しみ悩み始めたあたりから、安心するというのもクリエイターの性。
今やっと、いい作品を生み出している感じがしております。
これは確実に一生胃が休まらない生き方。
(※私はストレスに弱い胃腸持ちです)
そんなにも哀れな内臓には、美味しいご飯を詰め込んであげましょうね。
写真の前菜(2人分)+パスタ+デザート(コーヒー)に小さなスープがついて、1人2200円という破格のお値段。
みんな、江古田のCAFFE BLUさんのランチはいいぞ。
……違う違う、食事の日程ってさ、ちょっと前には決まってるじゃん???
原稿の進み具合がどうとかいう以前から、ご飯へ行く予定はあったんですよ。別に、仕事サボッて飯食ってたワケじゃないんで。
明日には出すんですよ、出せるんですよ。
そもそも〆切は明後日なんですから。大丈夫ですよ、仕事してますよ。(目逸らし)
毎日恒例の宣伝を挟みまして。
なんだか最近、江古田の飲食店の回し者みたいになってきている山口です(笑)
でも、江古田はいいぞ。飯と酒が美味いんだぞ。
江古田を連れ回して、この街に惚れなかった人はいない。
みんな江古田に来たらいいぞ(笑)