今日、4時間かけて髪型と髪色をアップデートしてきました。派手マシマシで(笑)
32歳にもなってブリーチするし、基本髪色2色刷りだし、まあ~~~~時間かかるもんだから、途中パソコン持ち出して仕事させていただいてたんですよ。
物書きって、そういう時便利でね。
パソコンさえあれば、いくらでも時間を潰せるっていう。
今日も美容師さんと話してたんですけど、待ち合わせの時も相当便利よ??
私の友達って、だいたいみんな遅刻グセがあるんですよ。
最低でも30分、基本2時間、最高6時間(笑)来なかった時もある。
ナメられてますね(笑)ちくしょうめ、そろそろ怒るぞ!!(笑)
そんな時も、パソコンがあって仕事さえできれば、2時間でも6時間でも待てちゃうっていうね。
ただ、これはいつかのテレビでも観たんですけど、あらかじめ「〇〇分遅れますよ」って宣言したほうがいいらしいですね、心理学的に。
「ごめん、遅れる~~~!!」だけで5分遅れるより、「30分遅れます」って言われて実際30分遅れて来られるほうが、ストレスは少ないんですって。
「一体どんだけ待たされんだよ!?」ってことが分からないほうが、待ち時間よりも重要なんだそうです。
そう言われると確かに、6時間以上待てる私も、「ごめん、ちょっと遅れる」っていう連絡は嫌いなんですよ。
仕事をしてるせいか、待たされる時間が5分なのか1時間なのか、それによって仕事の進め具合って変わってくるんですよ。1時間なら、1時間なりの仕事の仕方があるっていうか。
できれば、待たせる時間を言って欲しい。
言ってくれるなら、6時間でも半日でも待たせてくれたっていいんだよ。
「半日とかwwww おまwwww さすがにwwww」って笑えるし、ブログでもネタにできるワケで……(※転んでもタダでは起きないタイプ)
みんな、遅刻する時は待たせる時間を言っとこうね。
いくらでも待てる私も、なかなかどうして、時間が分かってないとイライラしちゃうよ。時間、教えとこ!! うん、教えて!!!!
毎日恒例の宣伝を挟みまして。
4時間のあいだ、うまーくアイデアが出ないこともあったんですが、美容師さんから「気分転換にシャンプーしましょ!!」って言われて席を離れたら、上手いこと構成が組み経ったような気がします。
『そも恋』12話、皆様も楽しみにしていてくださいね!!
必ず面白いものにすることをお約束致します!!