さっきのさっきまで別の話をブログに書き起こしていたのですが、ぜぇ~~~んぜん描き終わらないため、それはまた後日。
昨日から話題の「ハーフの子を産みたい方へ」についてなんだけど、だめだね!! あの手のテーマは長くなるよ!! ゆっくり書くね!!! そして、書けたら上げる!!
今日はとりあえず、皆様、私を褒める準備をしてください。
いいですか?? 褒めてくださいね??
『そも恋』第11話脱稿〜!!
— 山口夢@そも恋・うっかり探偵 (@yume_yamaguchi) 2019年6月20日
まだチェック待ちでどうなるか分からないけど、現時点では『そも恋』史上もっともくだらない回になった気がするww 書くの超ーーーー楽しかったww
はいっ、褒めて!!!!(※欲しがりさん)
いや~~~~~、だってさ、超ーーーー楽しく書いてさ、そのうえ人から褒められたら、ことのほか嬉しくない?? 私は嬉しい。
嫌なことや、やりたくないことを頑張ってやって褒められるのも嬉しいっちゃ嬉しいけど、好きなことや楽しいことをやって褒められたら、倍嬉しいじゃん???
ほんとにね、今日はいい仕事したと思う。これで全部書き直しになったら笑うけど。
そうなっても悔いはないくらい、いい意味でくだらない原稿が書けました。
Twitterにも書いたんだけどさ、本当に、
一生くだらないことを書いて死んでいきたい。
遺作に至っても「く、くだらねぇ~~~~」って笑ってもらえるような作品を書きたいんだ。
今ね、すごくそんな気分。
もしかしたら、私は自分が進むべき道、というか作風を、だんだん見つけ始めたのかもしれないと思っているよ。
あまりに決めつけてしまうのも、可能性を狭めることなのかもしれないけれど、私も今年で33歳。そろそろ、自分にとってのメインストリートを歩き始めてもいい頃合いなのかもね。
ときどき横道とか路地裏にも入るんだけど、必ず戻って来られる、幅広で整った大通り。
それが、私にとっては「くだらねぇ」世界なのかもしれない。
すべてが「かもしれない」話なんですが、今日はそんなような気がしています。
毎日恒例の宣伝を挟みまして。
……ええっ!? くだらないが持ち味だって話をしたあとに、「ハーフの子を産みたい方へ」問題のブログ上げる!? 上げちゃうの!?
まあいいや。
宣言もしちゃったことだし、書けたら上げます。
でも、今日はぐっすり安眠するね!!! アディオス!!!