まあまだリリースされるとは限らないけどな~~~~!!!!
企画会議にすらかかってないから、これ人の目に触れないでお蔵入りする可能性もあります(笑)つらい。
しかし、なかなかにいいシナリオが書けたと自負しておりますゆえ、たぶん、きっと、おそらく、なんとか、通ってくれるんじゃないかなぁ……と、思っています。
通ってくれ、頼む。
冒頭の2ページがとってもいい感じだから、万が一にも企画会議を通らなかった場合は、このブログで公開しちゃおっかな。シナリオは単なる設計図だしね。
設計図ではなく、無事、作品という形となって公開されることを、今は願うばかりです。
……いや、シナリオにつけて一緒に提出する予定の企画書やキャラ表、設定表なんかも、まだ一切作ってないんだけどね(笑)
そもそも、シナリオを3話まで書くつもりでいるんだった。
先は長いなぁ……。
……でもって、今は別の企画書をせっせと作っております。
常に複数の案件を抱えてるもんで、明日〆切の企画書をちゃっちゃと仕上げなきゃならないんですね。
しかし、これは企画が通ったところで、完全に名前を隠してやるお仕事です。
私、っていうかライターは、複数の名前を使い分けて活動する人が多いと思うんですけど、私もその例に漏れず、5つくらいの名前を持ってるんですね。
詳しくはこちらから。
今作ってる企画書は、↑↑の記事にある④とか⑤の、今後もぜ~~~~~ったいに公表しない、墓場まで持っていく名前を使います。
だから、リリースされても告知はなし!!
どこのどんな人が読んでくれるんでしょうね、感想を貰うこともないから、ちょっと寂しいです。
まあ、名前を出す/出さないに関わらず、面白い作品を書きたいと思っております。
仕事が1本なくなって、
この4月は5年ぶりにゆる~~~~~~く過ごしていたのですが、そろそろ忙しく動き出さなきゃいけませんよね??
ばりばり書くぞぉ、せっせと働くぞぉ。