最近Twitterで「クイズメーカー」なるものが流行っていて、自分のことでも、自分の好きなものでも、クイズにしてみんなに解いてもらう、っていうアプリがあるんですよ。
そこで、私も作ってみました。
今もわずかに残る『せんおち』ファンの皆様、著者よりクイズの出題です! これを機会に、また『せんおち』に触れてみて下さい!! まあまあ難問。全問正解すると、5人からメッセージが貰える、かも!?#クイズメーカー
— 山口夢@『そも恋』連載中 (@yume_yamaguchi) 2019年3月9日
https://t.co/J5wntdTyUG @yume_yamaguchiより
そう、著作『せんおち―千早大学落語研究会―』に関する、ちょっとマニアックなクイズです。
『せんおち』とは、この記事に詳細を書いたのですが、
大学の落語研究会を舞台にした、ドラマCD&ノベライズ作品なんですね。
これがまた声優陣が豪華で、小野坂昌也さん、中井和哉さん、三浦祥朗さん、島﨑信長さん、会一太郎さんが、それぞれドラマパートと落語を一席演じてくださっている、というドラマCDなんですよ。
ノベライズ版は、ドラマCDでは描き切れなかった舞台裏等を、おもに語っている作品となっております。
2016年の作品です。もう3年前かぁ、早いなぁ!!!
それでも、ありがたいことに、『せんおち』が未だに「好き!」と言って下さる方も、ぽつぽつといらっしゃるため、これは作者から発信していかねば、いつの間にか廃れてしまうものと思い、こうして定期的に『せんおち』関連のツイートをしているのです。
私自身『せんおち』という作品が好きで、「廃れさせてはなるものか!」と思っている部分も強いのですが。
だからこそ、原作者みずからがクイズを作っちゃうんですね。でも、これ作ってる時、超~~~~楽しかったよ!!! 私としても懐かしかった!!!
このブログにいらっしゃった方で、『せんおち』を知らないという方も、是非クイズに挑戦してみて下さい。
ほら、恋愛や結婚も、いわゆる順序が逆になってしまったパターンがあったとて、結局「相性がよかったなぁ!」みたいなこと、あるでしょ???
それは小説でも同じ。たぶん。
クイズから始まる出会いもあったっていいじゃない!!!!
出会って惹かれ合ったら、Amazonで買っちゃえばいいじゃない!!!!!
ドラマCDもあるよ!!! 豪華声優陣だよ!!!
https://www.amazon.co.jp/声優落語CD「せんおち-千早大学落語研究会物語-」-小野坂昌也/dp/B01GU99D2U
安定の剥き出しマーケティングで申し訳ございません。
それでも、買う価値のある作品には仕上がっていると自負しております。
もう3年経ったとはいえ、まだ3年前の作品です。