正直、仕事以外に楽しみがない山口です。
いや、趣味はいっぱいある(ドルオタ、ひとり旅、カメラ、散歩、美術鑑賞、読書、落語、お酒etc, etc)んですけど、どれもこれも、本気でやろうと思ったら時間が掛かるんですよね。
ひとり旅は言わずもがな、カメラ・散歩・美術鑑賞・落語もお出かけしないと楽しめないし、ドルオタもなんだかんだ言って時間を持ってかれる。
好きな歌を聴きながら原稿を書けるほど集中力がなく、録画した番組やライブDVDなんてもってのほか。
おかげで、ハードディスクの容量は残り2時間、観ていないライブDVD、CDの映像特典もたんまり残っています。どうしたもんか。
……とはいっても、新しく発売されるものは全部買う。なんたってオタクだから。
結果、短い時間で自分を満足させることができるのは、料理ということになります。
あるいはお酒なんですけど、お酒は1回飲むと酔いが醒めるまで作業ペースが落ちるんで、まあやっぱり美味しいご飯が唯一の癒しです。
今日なんて、とっても充実した食事を作ることができました。
えっへへ。
朝はしっかり食べるタイプ。
野菜スープも、ゆで鶏のお出汁で作ったのです。コンソメ不使用。
キッシュは近所のパン屋さんで購入しました。サラダに載せたラスクも、同じパン屋さんで買ったものです。オリーブ味とチーズ味の2種類、贅沢だね。(
グリーンスムージーまでおまけにつけちゃって。女子か。いや、女子だわ。
ちなみに、キッシュを載せたお皿は、前倒しで購入した3COINSのドラえもんグッズです。すっかり朝のパン用になりました。朝から気分がいいね!!
最近、昼食は飛ばして1日2食のため、次は夕食。
朝は洋食、夜は和食。いいねぇ、一汁一菜とは言わないけど、バランスのいい食事(に見える)。
まあ、私はお味噌汁と春菊のおひたししか作ってないんですけど(笑)
鮭は冷凍、ひじきは母お手製のものを、やっぱり冷凍しといたヤツです。
30を過ぎてもなお、母親の手料理に頼っているという情けなさたるや。しかし、美味しいひじきには勝てない。美味しい。
お味噌汁はすり流し汁。大根おろしのお味噌汁で、そこに卵を落として好きな硬さになるまで火を通したもの。ネギと一味唐辛子があるとベストです。あら、か~んたん!!
さて、今日も1日美味しかった。
ここ1年ほど、食事には大変気を使っています。もう三十路なんで。
体のなかから健康にしていかなきゃ、コンスタントに執筆なんてできないのですよ。
美味しいものは、いいストレス発散になるし。
料理で心も体も健康に。
明日、何を食べて、どんな文章を書こうかな。
とりあえず、今夜はこれから資料の整理です。