今現在の私は、
▽ゲームタイトルA
・シナリオ1 本稿
・シナリオ2 プロット
▽ゲームタイトルB
・キャラクター設定表作成
を同時進行でやっております。
ちなみに、「ゲームタイトルA:シナリオ2プロット」と「ゲームタイトルB:キャラクター設定表」は明日〆切。
「ゲームタイトルA:シナリオ1本稿」は明後日〆切です。
貧乏暇なしとは、まさにこのこと。
さらにちなみに、来週は
▽ゲームタイトルA
・シナリオ2 本稿
・シナリオ3 プロット
▽『そもそも恋は欲だらけ』
・第7話本稿
・ストーリー計画書
……の、〆切が3日連続でやってきます。
本当に本当に貧乏暇なしです。
明日以降、作業が増える可能性はおおいにある。ありまくる。
なお、今、自分がどの作品の何を考えて、どれから書いていったらいいのか、あんまりよく分かっていません。
っていうか、いつの間に2月も3分の1が過ぎ去ったの?? まだ気分的には節分迎えてないんだけど。恵方巻を食べた記憶は間違いなくあるというのに、こりゃあ一体どういうことだい??
それはさておき、さておき。
忙しい時は自分を甘やかす傾向にあるため、スーパーで牡蠣フライを買ってきました。
大好きなんです、牡蠣。
加熱/未加熱に関わらず、割と頻繁にアタるんだけど(笑)
美味しい美味しい牡蠣の魅力には勝てないんですねぇ……何度アタっても学ばない。いや、学ぶ気が端からない。
「これは牡蠣にアタったのでは??」疑惑も含めたら、2年に1回はぶっ倒れています。でも、食べる。
数日前、ロフトのハシゴから落下して腰を強打したという話を書きましたが、
この時も、牡蠣にアタった(疑惑)でヘロヘロになり、吐き気も一旦落ち着いたからロフトで寝ようと思ったら、ハシゴを踏み外して真っ逆さまに落ちたんですよ。
弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂が過ぎる(笑)
でも、食べるんだ。牡蠣が美味しいのが悪い。
今アタったら関係各所へ確実に迷惑をかけることは重々承知しているのに、それを分かっていてもなお、食べてしまう。牡蠣毒の潜伏期間は48時間────あと2、3日はヒヤヒヤしながら過ごすことになります。ビクビク。
……皆さん、ゲームで遊んでくださいね。牡蠣にアタっても書きますから(笑)
ゲームタイトルAはすでにリリース済み、ゲームタイトルBは今秋リリース予定です。
ライター、テンパりながらも楽しく書いてます。皆さんにも、どうかどうか、楽しく遊んでいただきたい。
よろしくね(ニコッ)
ついでと言ってはなんですが、『そも恋』のほうもよろしくね(ニコニコッ)
ではでは、牡蠣毒に怯えながらも、作業に戻りたいと思います。アディオス!!