……えっ、気が早いって??
確かに、まだ2019年が始まって1ヶ月とちょっとなんですけど、先ほど打ち合わせから帰って来まして、その感じからいくと、仕事してるあいだにいつの間にか2020年を迎えているパターンのような気がしてきました。
毎年、夏はなぜか記憶がないほど働くことになりがちなんですが、今年は夏どころか、春~秋にかけての記憶が、すっぽり抜け落ちることになりそうです。
なんたって、今日やっと制作開始の打ち合わせをしたというのに、
「春先には第一弾の情報解禁をおこなう予定です」
「そうですか、春先ですね……春先ッ!?」
もう梅咲いてますけど!? 花粉症も始まってますけど!?
春なんて目と鼻の先ですよ!? 目も鼻もかゆい!!
いや、花粉症は置いといてだね!?
1度でも情報解禁をしてしまったら、あとはリリースまで書いて書いて書きまくるしかないでしょ!?!?
はーい、あけましておめでとうございますッ、2020年!!
明けるねぇ、明け過ぎて2025年くらいになっちゃうんじゃない!?
いやぁ、仕上がってきたわぁ。
これから絶対に頑張らざるを得ないけど、私は基本的にはダメ人間なので、ご褒美を前倒しにしました。
えっへへ。
現在3COINSでコラボ展開しているドラえもんグッズです。きゃわわ。
私、ジャニオタだし犯罪史オタクだしミイラオタクだし、金田一耕助先生LOVEでもありますが、ドラえもん大好きマンとしての一面もあるのです。
ドラちゃんへの愛が、間違いなく1番長~く続いてるよね。
先週訪れた鎌倉・荏柄天神社の絵筆塚でも、
河童姿のドラちゃんをいっぱいさすってきました(笑)
ジャンルが変わっても、気持ち悪いタイプのオタクです。どうも。
ドラえもんといえば、創作で迷子になると、トキワ荘跡地の近くにある公園へ行って、ぼんやりすることもたま~にあります。
トキワ荘のオブジェがあるんですよ。そこで「この先どんな話を書こうかなぁ」とか「このまんま書き進めていいのかなぁ」とか、そこにたぶんいらっしゃる藤子先生に相談するのです。
藤子先生も、そんなこと相談されて困ってると思うけど。
また近々行こうかな。
荏柄天神社で引いたおみくじの「志を変えること勿れ」を改めて胸へ刻みに行こうと思います。
年が明けるまで、突っ走らなければ。
残り11ヶ月、きっとあっという間だろうな。
あ~~~~~ッ、別件の小説も進めるぞ~~~~ッ!!!
(忙しさには忙しさをプラスして、ヒリヒリしたいタイプ)(証明されゆくクリエイタードM説)(今年は腹くくって書き抜いてやる!!)