昨日・一昨日とゲームプロットの話をしましたが、
とりあえず、本日〆切分のプロット1本は終わらせることができました。くぅ……せめて2本は終わらせるつもりでいたんだけど。
頭のなかではだいたいまとまってるんで、それをわざわざ文字に起こさず、こう……アイデアを先方の脳内に直接語りかけることができないもんだろうか!!!
いやね、物書きとは思えないこと言ってるのは分かってるよ!!! でもほら、本稿はちゃんと書くから!! 作業時間短縮のためにも、プロットは先方の脳内に語りかけたい!!!(※ダメ人間)
……とかなんとか言っているあいだに、もう1本プロット書けって話ですよね。
ううう、頑張る。
そうそう、今日はくだらない話を書くっていうお約束でしたね。
「先方の脳内にプロットを直接語りかけたい」とか、すでにくだらなさとダメさの極みって感じもしますけど(笑)
私の話は基本的にまったく役に立たないものばかりなので、今日も安定のどうでもいいことを書きましょう。
さて、カフェ通いを辞めてから、早2ヶ月近くが経ちました。
カフェ通いをしていた頃の私は、家じゃ仕事ができない身体だったのです。
家だと寝る。めっちゃ寝る。寝て食べて寝て食べて寝る。ひどい時は1日20時間くらい寝てました。
それじゃあ仕事にならないどころか、人間としてもままならないため、カフェ通いを日課にすることで、なんとか人間の形を保っていたんですよ。
ところがどっこい、今では家でも仕事ができるんてるんですね。確かに毎日眠いことは眠いんだけど、死体も同然で寝続けるようなことはなくなったんです。
不思議だなぁ~と思ってよくよく考えてみたら、週5~6日カフェ通いをしていて1、2日自宅にいるって、ふつうの仕事をしている皆さんの土日に相当するワケじゃないですか。
つまり、私の「家だと寝てしまう現象」は、「たまの休日に家でずっと寝ているお父さん」とイコールでした。どうも、パパだよ。
そう、場所は関係なかったんですねぇ。
いやぁ、びっくりですよ。週5で働けるらしいです、私。もう人間の形をしていないと思ってたんですけど、まだぎりぎり人間やれてるみたいです。
何より1番びっくりしたのは、間違いなく、これに気づくまで2年もカフェに通い続けたことでしょうね。
うん、無駄ッ!!!!!!
週5~6日で1回に1000円使ったとして、それが2年だから……あ~、やだやだやだ、計算しないでおこう。後悔で気が狂ってしまいそうだ(笑)
わざわざ計算して、お知らせしなくていいですからね!?(※フリじゃないよ)(※フリじゃないよ、というフリじゃないよ)
とにかく、脱・ノマドワーカーには9割ほど成功したと思われますが、唯一の問題は、自分で淹れるコーヒーの不味いこと不味いこと。
やっぱりお店で飲むコーヒーは濃くて美味しいんですよ。
私が淹れたものは、「黒い色をしたコーヒーっぽい何か」ですね。つらい。
これは購入したお徳用のコーヒーが悪いのか、はたまた挽きたての豆じゃないのが悪いのか、それとも注ぎ口からジャバジャバお湯がこぼれるうちのポットが悪いのか、そもそも私にセンスがないのか。
おそらくそのすべてに原因があると思うんですけど、最近の私は、直近の目標について、本気で「バリスタになりたい」とか言い出してますからね(笑)
えっ、目標そこ!? って、自分でもびっくりしてます。(今日はいっぱい驚く日だね)
物書きとしても毎日いっぱいいっぱいなのに?? 寄り道してないでちゃんと書こう?? ね、いい子だから。(※自分に自分でパパ目線)
しかし、コーヒーが不味いとストレスになるのも事実。
日々のストレスを軽減させて、心穏やかに清々しく原稿を書きたい気持ちもなくはないワケで……ああ、バリスタになりたい。
もしくは、通っていたカフェのコーヒーをお持ち帰りしたい。
1杯300円として、1年365日1杯ずつ買い続け、なおかつ朝の恒例となりつつあるパン屋巡りの代金をそこにプラスすると、あああああああ!!!!!!
……やめよう。もとよりお金の計算は苦手なのです。(そろそろ確定申告の時期ですね)(地獄)
とりあえず、バリスタの手始めに、あの注ぎ口が細~いコーヒー用のやかんが欲しい。
ジャバジャバこぼれるポットひとつでも、今の私には結構なストレスなんです。コーヒー1杯淹れるだけで、キッチンの床が水浸しになるんですよ。お前の構造どうなってんだ。
なんなら、注ぎ口の細~いやかんでカップラーメンも作りたいくらい。
いいじゃないですか、原稿を書き始める前に、コーヒーを淹れるゆったりとした時間。貧乏物書きには似つかわしくない、優雅な朝。
……う~ん、今より30分は早く起きる必要がありそうです。ただでさえ仕事が間に合ってないんだから。
ってことは、結局どっかで1日死んだように眠る日が必要になるよね、っていう、相変わらずどうでもいい、くだらないお話でした。めでたしめでたし(?)