〆切は無事間に合いました(ご報告)
さて、本日ゲームシナリオの本稿を提出しましたので、明日は先週脱稿したシナリオの修正、それが終わったらプロット×3。
つまり、本稿→修正→プロット→プロット→プロット、です。
さらにそこから本稿→本稿→本稿。
いや、本稿→修正→本稿→修正→本稿か、本稿→本稿→本稿→修正→修正→修正かな??
本稿をまとめて一気に書いて、修正も一気に終わらせるのが理想です。
本当の理想は、修正が一切ないことなんだけど。
ま、どちらにせよ、もはや毎月のローテーションですね。
その合間に、今は漫画の連載(シナリオ→修正→ネームチェック→セリフ修正→ゲラチェック)が入り、来月には新しい仕事も始まります。
はっはっはっ、笑いが止まらんねぇなぁ、どうも。
来月以降がだいぶちょっとかなり怖い山口です。しっかり食べて寝て動いて、長丁場の仕事に挑みたいと思います。
今年も1ヶ月働いてみましたが、結局は引き続き健康第一を1番の目標とすることに相成りました!! 健康あってこその原稿!! 元気じゃなけりゃあ原稿も書けない!!
30代より先は健康が命!! ってか、健康=命だしね!?(笑)
(今週のお題「冬の体調管理」)
……それにしても、ありがたい話です。
5年前の私は、5年後の私がこんなにバタバタ忙しくしているなんて思ってもみなかったなぁ。
反対に、5年前の私は、5年後の私がもっと頑張ってるもんだと思ってた、かもしれない。
これはどっちも私が本当に思っていたことで、どっちもまったく嘘ではなく、ここにこそ人生の厳しさと、人生の面白さが詰まっているような気がしています。
理想には程遠く、かといって、現実にしては上出来。
いつか、現実が理想を追い抜く日が来るのでしょうか。
現実の階段を上るにつれ、理想も自然と上がっていくものだとしたら、永遠に追い抜けないということになっちゃうんだけど。
まあ、それはそれでよし。
一生をかけた追いかけっこ、楽しみです。
人生の答えは、人生の最後にある。……と、思わなきゃやってられん。
とはいえせめて、今の理想を、5年後の現実が追い抜いていられるように、2019年の私は頑張っていきたいと思っております。
もちろん、健康第一で。
5年後……2024年……37歳……全っ然想像つかないや!!私何やってんだろ、ってか、何書いてんだろね??
小説かな?? 漫画かな?? ゲームかな?? それとも、現時点では想像もつかない「何か」なのかな??
やっぱ楽しみだわ、追いかけっこ。
……とりあえず、今日は健康のために寝ます!!(追いかけっこする気あるんだろうか:笑)