昨日のこの記事なんですけれども↓↓
タイトルは変えました(笑)
いやぁ、こんなに堂々と嘘ってつけるもんなんですね。
昨晩は、仕事関係で知り合った方に誘われて飲みに行きまして、だいぶ早くから始めましたから、ブログを書く余裕のある時間には解散しているだろうと踏んでおりましたが、そうは問屋が卸さず(笑)
とりあえず1行だけ更新して、帰ったらちゃんと書こうと思いましたが、またまたそうは問屋が卸さず(笑)
ベロッベロになりました、ひどい。
久しぶりですよ、あんな深酒。昨日何回か肝臓死んだんじゃないかな。
それでも、今朝起きたら昨日の分もブログを書こうと思っていたんですが、またまたまたまたそうは問屋が卸さず(笑)
全然酒が抜けなかった。もう本当に本当にひどい。
さすが、仕事でお酒を飲んでいる方は飲み方が違う。
お酒大好きマンであり、できることなら毎日飲みたいマンの私が、「しばらくは酒いいかな」と、思うくらいには大量にお酒をいただきましたね。
……ま、私の言う「しばらく」は2~3日の可能性が高いし、明日にはもう飲んでいるかもしれないんですけど(笑)
酒飲みは懲りない。
ちょっとおかしなことを言いますが、酒飲みって、どうして酒飲むんですかね??
いや、酒の飲むから酒飲みなのは分かってるんですよ。分かったうえで、どうして飲んじゃうのかなぁ、お酒……って話。
来世も人間として生まれることができるなら、「お酒は好きなんですけど、すぐ酔っちゃうんです♡」みたいな、可愛い限界値で生まれたい。
ワインなら瓶2本はイケます的な、堂々たる肝臓は今世限りで十分です。(※来世でも飲みたいことは飲みたいらしい)
……なんでこの世にお酒なんてものがあるんだろう。
飲んじゃう私が悪いんじゃない、この世に存在しているお酒が悪い。
愛してる。
しかしながら、まったくジャンルの違うお仕事をされている方と話をするのは、とても楽しいですね。今回も大変勉強させていただきました。
ひとり大好きマンでもありますが、人と交流することは好きです。
職業柄、いろんな人と出会い、いろんな知識を得ることも仕事のうちですからね。
でも、この年末年始は実家へ帰り、高校の吹奏楽部の集まりへ出席、先週~今週にかけてもなんだかんだ結構な数の人と会い、明日・明後日も予定が入っていて、そろそろお腹いっぱいになってきました。
人と会うことにお腹いっぱい。
これで、2月以降の超多忙スケジュールでも、寂しさを覚えずに済みそうです。
ひとり大好きマンだけど、一応寂しいって感情もあるんですよ(笑)
今年はもう10月まで書いて書いて書きまくる予定となっておりますので、しばらくはマメに人と会うこともないでしょう。
いい1月でした。
あとはもう仕事をするだけです!!!
明日からまた頑張ります、昨日は大変申し訳ございませんでした!!!(土下座)(今日はもう頑張らない)